豆乳トムヤムクン鍋

トムヤムクンは酸味と辛味の効いたタイ料理として有名ですが、寒い時期に御鍋料理としてアレンジしてみました👍

staubピコ・ココット ラウンドを使って、トムヤムクンのホットな味に、のまろやかさを足した、暖ま〜るお鍋料理です。。

少し辛いので小さな子供には向きませんが、を加える前に取り分ければ大丈夫です。お鍋なので具材の旨味もしっかり出て、彩りも綺麗です。

豆乳トムヤムクン鍋

【材料2〜3人分】

トムヤムペーストはカルディなどでも販売しているナンファーの物を使います。ほどよく辛くて、炒め物などの味付けにも使えます。


【料理手順】

1.具材を軽く炒める

まずは鶏肉を一口大にカットし、staubピコ・ココット ラウンドに入れて、油をひかず皮の面から炒めます。

少し脂が出てきたら、さらに千切りの水煮タケノコ、カットした茄子、パプリカを加えて炒めます。

※この時に完成に合わせて野菜を並べておくと、綺麗に盛り付けされたお鍋になります。

豆乳トムヤムクン鍋

2.お水を入れて煮る

野菜が少ししんなりしてきたら、厚揚げ豆腐を加え、お水とお塩を加えて、蓋を密閉して15分弱火で煮ます。

一見お水100mlは少ないですが、staubは密閉されたお鍋なので野菜の水分も使って具材に火が通ります。

豆乳トムヤムクン鍋

3.お皿に盛り付けて完成

蓋を開け、豆乳200mlを加えて、今度は蓋を半分開けて塩とトムヤムペーストを加えて10分ほど弱火で一煮ます。

パクチーを加えて完成です。

最後のパクチーで一気にタイ料理ぽい感じになります。

めちゃくちゃ美味しい🌶✨

豆乳トムヤムクン鍋

トムヤムペーストだけですと少しキツい味になるので、豆乳と混ぜる事で、まろやかかつ辛味の効かせました。

辛い味が好きな方はトムヤムペーストを足して調整可能です。

是非お試しください👍

https://www.instagram.com/p/CGD4HwygCNW/
レシピ評価
recipe image
レシピの名前
辛い&まろやか!staubで作る豆乳トムヤムクン鍋
シェフ
公開日
準備時間
調理時間
合計時間
レシピの評価
51star1star1star1star1star Based on 1 Review(s)

おすすめ記事