スパイシーな中に野菜の甘味、STAUBのガンボスープ

ganbo

アメリカのルイジアナ州料理のガンボスープという品を作ってみました。
肉や魚や野菜(やセロリややオクラなど)を入れてとろみをつけ、 ケイジャンスス でスパイシーな味付けにした絶品スープ。

ganbo


お店でも中々食べられる場所が少ないですが、実は家で簡単に作れます。
今回はも入れてボリュームアップしました。ライスやと一緒に食べますが、比較的安く売っている野菜ででき、具がたくさん入っているのでメイン料理としても満足感のある料理です。

子供向け歌番組に「ガンボ」という謎の料理歌があって気になって作ったという品です。本当に美味しいです。



材料は野菜中心に好きな物を(トマトとセロリとススパイスは必須)

ケイジャンスパイスは市販の物を使ってます。肉料理や魚料理にも使えてカルディなどでも手に入りますので一家に一本お勧めです。


実は具材を切って順番に煮込んでいくだけの簡単料理

書いていくと工程が凄く沢山ありますが、基本的には具材を切って順番に鍋に入れていくだけなので、とっても簡単。


  1. お鍋にオリーブオイルを引いてチューブのニンニクを入れ鶏の手羽元を軽く炒めます。
  2. パプリカをざく切りして加えます。
  3. オリーブオイルを引いて鶏の手羽元を軽く炒めます。
  4. パプリカをざく切りして加えます。
  5. セロリをざく切りして加えます。
  6. セロチの葉をざく切りして加えます。
  7. 一度火を入れてしんなり炒めます。
  8. ウインナーをざく切りして加えます。
  9. 水を具材が浸かるくらい加えてじっくり沸騰させます。
  10. トマトをざく切りして加えます。
  11. しばらく火を入れます。
  12. オクラのざく切りを加えます。
  13. ケイジャンスパイスを加えて味を整えます。(辛いのが苦手な方は少な目に)
  14. レタスを加えます。
  15. 切っていない丸ごとウインナーも加えてとろみがついてきたら、トマトケッチャップで味を整えて完成です。

盛り付けはお鍋ごと豪快に

パンを浸してで美味しくいただきました。ガンボは妻の大好物。

本日もおいしく頂きました。ごちそうさまでした。

https://www.instagram.com/p/B4qUqERH8sz/
レシピ評価
recipe image
レシピの名前
スパイシーな中に野菜の甘味、STAUBのガンボスープ
シェフ
公開日
調理時間
合計時間
レシピの評価
4.51star1star1star1star1star Based on 2 Review(s)

おすすめ記事