鶏むね肉でつくるジューシーなチーズロールです。
タプナードペーストはフランスのペースト状調味料でクラッカーなどに付けて食べますが、淡白な鶏むね肉のソースとして用意しました。

【材料(2人分)】
- 鶏むね肉 300g
- スライスチーズ 2まい
- タプナードペースト
【調理手順】
1.鶏むね肉をロール状にする
鶏むね肉を開き塩胡椒とチーズを入れロール状にし、爪楊枝でとめます。
2.鶏むね肉を焼く
フライパンで各面を3分ほど焼きます。焼き立てはチーズが溶け出すので、少し時間を置いてから輪切りにします。
蓋があれば蓋をして蒸し焼きにすれば火が通りやすいです。
3.ペーストを作る
黒オリーブ、ケッパー、アンチョビ、バジル、にんにく、粉チーズ、オリーブオイル、レモン汁をフードプロセッサーで混ぜたソースを添えて完成です。
既製品としても販売していますが、手作りがフレッシュで美味しいです。
以下は自家製版です。色味が少々、毒々しいですが味は抜群でした。

レシピ評価

レシピの名前
鶏むね肉のチーズロール、タプナードペースト
シェフ
Bistrosh
公開日
レシピの評価




