坊ちゃんカボチャは手のひらサイズの南瓜の事です。
そんなカボチャを丸ごと使った見た目も味も満足なレシピをご紹介します。
BALMUDA The Rangeのレンジ機能とオーブン機能を使って作りました😄

材料
料理手順
1.カボチャをレンチンして中をくり抜く
坊ちゃんカボチャの上のヘタの部分を切り落とします。(後で蓋にするので1.5cmくらいの厚みがあると良いです)
先に種の部分をスプーンでくりぬいて、本体部分にラップをして600wレンジで3分ほど温めます。(カボチャがまだ固く、スプーンが入らなそうな場合は30秒づつ追加で温めます)
少し冷ましてから内に身の部分をくり抜きます。
2.フライパンで焼いていく
フライパンで、ニンニク、くり抜いたカボチャ、スライスベーコンを軽く炒め、さらに牛乳を加えてよく混ぜマッシュ状にします。
3.野菜をグリルし、お皿に盛り付けて完成
くり抜いたカボチャの器に具材を詰めていきます。
こんな感じです。

ピザ用チーズを掛けてアルミホイルを引いてBALMUDA The Rangeオープンで180℃で10分程加熱します。
チーズに焦げ目がつける程度でOKです。
オーブンから出して黒胡椒を掛け、ヘタの部分を蓋にして完成です。

美味しい😄
レンジとオーブン両方使って作って見ました😄
レシピ評価

レシピの名前
見た目もカワイイ!坊ちゃんカボチャの丸ごとチーズグラタン
シェフ
bistrosh
公開日
調理時間
合計時間
レシピの評価




